中年暴走族「旧車會」に戦々恐々、騒音まき散らす集団走行や飲酒運転やポイ捨ての目撃情報も

12

「来てくださるのはありがたいのですが、マナーは守っていただきたいというのが本音です」

そう話すのは、ある有名な観光地の「道の駅」で働く男性だ。この道の駅には、これまでに改造バイクの集団が何度も訪れ、毎回のように敷地内にゴミや火のついたタバコをポイ捨てしたり、騒音を立てて走ったりするなどの迷惑行為があったという。

こうした行為を繰り返す集団は「旧車會」と呼ばれ、若いころに暴走族だった中年などが、旧型のバイクを暴走族風に改造して集団で走行している。未成年中心の暴走族とは異なり、日中は仕事があることから、週末や連休に行楽地に繰り出すことで知られる。

中には、暴走族のように違法で危険な走行をする旧車會もあり、各地の警察は警戒を強めているという。旧車會の迷惑な実態を取材した。

●「子連れ」で迷惑行為をする旧車會

冒頭に触れた「道の駅」は、週末や連休になれば、特産品を求める大勢の観光客やツーリング客で賑わう。しかし、旧車會が訪れると雰囲気が一変する。

派手に改造されたバイクが次々と訪れ、普段なら観光バスが駐車しているスペースに、車体を見せびらかすように横に広がって駐輪する。

騒音もひどい。会話が聞こえないほどの音量でエンジンを吹かす。あまりの音量に、客からも苦情が相次いだという。

「多いときは、70台ほどでいらっしゃいます。中年の方が多いですね。バイクだけじゃなくて、車も一緒で、中に小学生ぐらいのお子さんがいることもあります。家族連れで遊びにいらっしゃっているのかなと思います」

そう振り返る「道の駅」で働く男性。「ただ訪れて、買い物をしていくだけならいいのですが…」とその「被害」を語り始めた。

「ゴミ箱を設置していますが、その場にゴミを捨てていかれます。タバコのポイ捨ても多いです。うちの敷地内は禁煙なのですが、火のついたタバコを芝生の上に捨てていかれる。火災の危険もあるので本当にやめていただきたいです」

もちろん、その都度注意するが、その場では「はい」と返事してくれるものの、迷惑行為を止めてくれない。

旧車會が去ったあと、清掃担当者と一緒に敷地内をまわり、ゴミやタバコを拾って集めなければならないという。

「中には飲酒しているような様子の方もいました。警察にも通報していますが、パトカーが到着したときにはもう去っていたりして、なかなか取り締まりも難しいようです」と男性は諦めたように話す。

今年の5月連休は、新型コロナウイルスの感染対策も緩和され、「道の駅」は大勢の来客が予想されている。一方で、旧車會がまた訪れるのではないかと、男性は心配している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/73dfe4abee6a470ee24c338fa900b3a721f87be9


続きを読む
Source: バイク速報

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク