日産、アメリカで生産予定のEV2車種の開発延期…北米でEV販売の伸び鈍化

1:香味焙煎 ★:2024/05/22(水) 21:11:08.50 ID:KBoaQtzm9.net

日産自動車は22日、米ミシシッピ州の工場で、2025年から生産を予定していた電気自動車(EV)のセダン2車種の開発を延期することを明らかにした。北米でEV販売の伸びが鈍化していることを受けて、計画を見直す。

 日産は22年に開発計画を公表し、5億ドル(約780億円)を投じると説明していた。米フォード・モーターは4月、一部のEVの北米市場への投入について、2年遅らせる考えを示した。急速な金利上昇で、高額なEVの普及にブレーキがかかっている。

 一方、日産は中長期的にはEV市場の成長は続くとみており、将来はミシシッピ州の工場で新たにEV3車種を生産する計画を持っていることがわかった。この工場で生産するEVは計5車種に増える。

 日産は、「導入スケジュールを調整し、適切な時期に市場に投入したい」とコメントしている。

読売新聞オンライン
2024/05/22 21:02
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20240522-OYT1T50167/

続きを読む
Source: ゆめ痛 -NEWS ALERT-

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク