1:名無しさん@涙目です。:2024/05/28(火) 08:18:27.11 ID:iUG+kLgp0 BE:896590257-PLT(21003)
なんかタイヤが浮いてない!? 高速で見かける謎のトラックは「高速料金節約」のためだった
2024-05-26 WEB CARTOP高速道路を走行していて、周囲を走るトラックやトレーラーを見て驚いたことはないだろうか。実際、いろいろなことで驚く(電飾とか……)だろうが、そのひとつにリフトアクスルというものがある。直訳すれば「浮かし車軸」だ。そう、車軸を浮かせているから、タイヤがもち上がって路面に接地していない状態になっている。
このリフトアクスル、見た目からして走行抵抗が少なくて燃費やタイヤの摩耗が抑えられる印象ではある。しかしメリットはそんなところじゃない。
一番のメリットは高速道路の料金がおおよそ4割(!)も安くなることだ。これはどういうことかというと、大型トラックでも車両総重量が25tを超える4軸以上のものやトレーラーは、大型車ではなく特大型になって高速道路の料金が高くなってしまうのだ。
続きを読む
Source: ゆめ痛 -NEWS ALERT-