「うちの車青いのね、それを夫が同僚と話したらエラくバカにされて。「白か黒かにしないのバカだよ、売る時に高く売れない、コスパ悪」って言われた。でも私達は青い車が良かったの。売る為に車を買ったんじゃなくて自分達が乗る為に買った。コスパ厨には自分が物事を楽しむ事に価値はないんだな。」
放っといてくれ案件ですね。
「人の評価を気にして自分の所有するものを決めるのって、満たされない生活を作る第一歩だと思います。自分軸で欲しいもの、持ってウキウキするものに囲まれて生活したほうが、絶対にいいですよね!」
納得して購入した物を貶されるのは、気分が良いものではありませんよね。
これをみた他ユーザーからは、
●「そうゆう次元で生きてないッス」と言いたくなるwww
●中学校の時の先生の愛車は黄色のフォルクスワーゲンでした。理由は広い駐車場で目立つから。それぞれの価値観大切です
●そもそも車に興味が無い人なんだろうな。車そのものに興味が無い人ほど売る時のことを考える
●私なら「お金には困ってないから高く売れなくてもいいの」ってイヤミで返すかな。強がりですが(笑)
と、多くの反響が寄せられていました。
もちろん不要になった場合に高く売れるに越したことはありませんが、まずは自分が本当に欲しいものを大切に使いたいものです。
以上、BUZZmagからお届けしました。
https://news.goo.ne.jp/il/101597
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719743315/
続きを読む
Source: くるまにあ速報