カワサキ「W」シリーズにエントリーモデル「W230」が登場へ

no title

カワサキモータースジャパンは、「ジャパンモビリティショー2023」においてクラシックなルックスのネイキッドバイク「W230」を世界初公開。国内導入予定モデルとして展示された「モーターサイクルショー2024」では多くのバイクファンを魅了するなど、注目を集めています。

「Z」シリーズと並ぶカワサキの看板モデル「W」シリーズ。そのルーツは1966年に誕生した「650-W1」で、大排気量の並列2気筒エンジンは多くのライダーの憧れの的となりました。

そんな「650-W1」のDNAを現代に蘇らせたのは、1999年に登場した「W650」。ベベルギアを採用したクラシカルな造形が魅力の空冷エンジンは、走りはもちろんそのルックスでも話題となりました。

排ガス規制の影響で、2009年に一度ラインナップから姿を消した「W」シリーズですが、2011年に発売された「W800」で華麗に復活。以降「W」シリーズは、カワサキのラインナップで根強い人気を集めるモデルとなっています。

●エクステリアは「W」シリーズらしさを継承

そんな「W」シリーズの最新作が、2024年秋に発売とウワサされている新型「W230」です。

丸型ヘッドライト、ティアドロップ状の燃料タンク、2連メーターといったクラシカルなディテールを採用した新型「W230」は、いかにもバイク然としたルックスが話題を集めています。

さらに、空冷フィンが刻まれたエンジン、キャブトンタイプのマフラー、スポークホイール、スチールフェンダーなど、随所に「W」シリーズらしいクラシカルなデザイン要素が散見されます。

そんな新型「W230」が搭載するエンジンは空冷単気筒。同じく国内導入予定モデルとして「モーターサイクルショー2024」に展示されたオフロードバイク「KLX230」と同系統のSOHCユニットとなっています。

250cc級のクラシックバイクは、近年、国産メーカーのラインナップからドロップしていました。しかしここへきて、復活したライバルモデルのヒットもあり、再び注目を集めるカテゴリーとなっています。

そんな追い風吹く状況の中、登場するカワサキ新型「W230」もスマッシュヒットを記録しそうな予感。正式発表が期待される注目の1台です。

no title
no title
no title
no title

https://news.yahoo.co.jp/articles/3c682490ed37712990fc82d78e451ee36e992ce2


続きを読む
Source: バイク速報

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク