Criteo.DisplayAd(
{‘zoneid’ : 1311415,
‘async’ : false
});
■Xより
◆MAZDA CX-80 今秋発売◆
新型クロスオーバーSUV「MAZDA CX-80」の日本仕様を、本日8月22日に公開しました。日本仕様の公開に合わせて、XではCX-80の魅力をお届けするアカウントを開設しました。これから #CX80 に関する様々な情報を発信してまいります。
これからどうぞよろしくお願いします😊 pic.twitter.com/meuFZAKRcV
— MAZDA CX-80【公式】 (@MAZDA_CX80_PR) August 22, 2024
CX-80 XD-HYBRID Exclusive Modern
color:メルティングカッパーメタリック新色!
溶けた銅をモチーフにして、色気と上質感、スポーティさと優雅さを表現した色今はやりの銅モチーフの色は大柄なボディにピッタリマッチ♪
上質感が出ていい感じです pic.twitter.com/hZ7Z3TdJzK— カタリ (@katari_ytch) August 22, 2024
CX-80とその他SUVのサイズ比較ページいいですね pic.twitter.com/YUgoYNyoRg
— JOKB@MAZDA6WAGON (@513JOKB) August 22, 2024
【マツダがCX-80(日本仕様)を発表】
▪︎3列シートラージSUV
▪︎2列目は座席間にコンソールがあるキャプテンシート
▪︎ウォークスルーが可能な仕様
▪︎パワートレインはe-SKYACTIV PHEV/SKYACTIV-D 3.3/e-SKYACTIV D 3.3
▪︎今秋に発売予定 pic.twitter.com/c4ucKluKIU— 新車情報X (@Enhance_Cars) August 22, 2024
CX-80で興味を持ったポイント。
フロントエアコンパネルに追加された”REAR CNTRLボタン”で、リアエアコンの温度や風量をフロントでも調整可能に。
(CX-8はON/OFFの”REARボタン”のみ)マツダではCX-70/90にも採用されてますが他メーカーでも採用車種はまだそれほど多くないかも…? pic.twitter.com/4D3rq2LXqt
— taku2 (@taku2_4885) August 22, 2024
<このポストへの反応>
マツダの新色
メルティングカッパーメタリックかっけぇぇ
CX-80はリアシートにもエアコン操作パネルとベンチレーションが付くのか
CX-80とCX-60、私には見分けつきません…
CX-80は人柱待ちやろこれ
60の件があるからな
Criteo.DisplayAd(
{‘zoneid’ : 1311416,
‘async’ : false
});
Source: くるまにあ速報