Criteo.DisplayAd(
{‘zoneid’ : 1311415,
‘async’ : false
});
■Xより
高速道路めちゃくちゃ臭いと思ったら
牛の死体運んでるんだけどえ、なにこれ!?
日本!? pic.twitter.com/Q7KRawDyvi— いりえもn (@piacerealbum2) September 7, 2024
家畜が斃死した場合は法令に従い産業廃棄物として処理しなくてはいけません。なるべく家畜が見えない様に積み込みますが、積み方を見るとまだ回収する個体がいると推測されます。
斃死した家畜を回収する仕事とする皆様の気苦労を思うと感謝しかありません。 https://t.co/uXwmrDmxLt— やぎおじさん (@japaneserobin11) September 7, 2024
<このポストへの反応>
レンダリング業のとこ運ぶ光景、
別に目の当たりにしたことないだけであって日常で行われてるんだよね。
グローブになったりランドセルになったりペットフードにしたり…
牧場で働いてたけど、病気や熱中症や事故て牛が死んだ時、
こういう業者に頼んでお金払って回収してもらわないと行けないのね。
繁殖牛は飼育した全頭が肉になる訳では無く、死産や成長途中で予期せぬトラブルで死んでしまうモノがあります。その際にこのような業者(産廃業者の方だと思いますが)が引き取りに来ると肥育の酪農家から聞きました。おそらく家畜は全部同じだと思います
Criteo.DisplayAd(
{‘zoneid’ : 1311416,
‘async’ : false
});
Source: くるまにあ速報