警察に停止を求められた一人の男性。乗っているのは自転車ではなく、「ペダル付き電動バイク」通称モペットです。
男性は、歩道の走行とミラーの不整備の、2つの違反で検挙されました。
ペダルをこがなくてもモーターでタイヤが回り、原付バイクと同じ交通ルールが適応されるモペット。
ナンバープレートの取り付けや運転免許の携帯などが必須。
11月1日の道路交通法の改正で「モータを使わずペダルをこいで走行する場合」も原付バイクと同じように扱われると明文化されました。
しかし、歩道を走行する車両が後を絶ちません。
「モペット」の検挙数は、昨年は75件でしたが、今年は10月末までの間にすでに200件にのぼるといいます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/42155cc82b3bc2c2d3fdc7cc9cd0edbc7f30ef62
続きを読む
Source: バイク速報