Criteo.DisplayAd(
{‘zoneid’ : 1311415,
‘async’ : false
});
■Xより
【訃報】スズキ相談役・鈴木修氏が死去、94歳 軽自動車業界をけん引https://t.co/iyXX8PsdMV
2021年に会長を退任するまで、40年以上にわたってトップを務め、売上高3兆円を超える世界的な企業に成長させた。複数の関係者によると、肺炎のため入院していたが、25日に亡くなったという。 pic.twitter.com/JS5M53zh2s
— ライブドアニュース (@livedoornews) December 27, 2024
鈴木修相談役が遂に亡くなった。
偉大な経営者だったね。ホントに心からそう思う。
フォルクスワーゲンとの提携とか失敗はあったけど米中からの撤退は英断だったし、何よりインド進出の決断は日本車の未来を救ったと言っても過言じゃないと思う。… pic.twitter.com/on1sHoHC13— 【日本車】応援TV局長のつぶやき (@japancarTV) December 27, 2024
鈴木修会長
零細メーカーから買い取った設計図を初代ジムニーに流用して発売やら
ワゴンRやアルトの開発・発売の指揮やら
功績あげはじめたらキリないんだけど
個人的には社内の大反対押し切ってハスラー発売した件が最大の功績だと思います
SUVブームの先駆け的存在でした
ご冥福をお祈りします pic.twitter.com/HRDh8SCxoC— カン( ・̀ꈊ・́ )ジダ (@mezotaro) December 27, 2024
スズキの鈴木修さんが逝った。
94歳、まさに日本のモノづくり精神を体現した男の最期だった。
常識を覆す男、それが鈴木修その人だった。1979年、世界を変えたのは「アルト」だ。… pic.twitter.com/rW2xjsIAOL— ベル🔔|カブ主キャンパー🏕 (@beru900r) December 27, 2024
鈴木修がすごいのは1982年なんて時期にスズキ自動車のインド進出判断したことよね。当時の映像で「誰も進出していない地域に行けばシェアNo.1に成れる」みたいなこと言っていたのが印象的。
— 電機くん (@denkikun_stepup) December 27, 2024
鈴木修氏が亡くなった。
「スズキの車は安っぽいんじゃない、安いんだ!」
名言です。— halsan (@halsan_narou) December 27, 2024
スズキを世界的メーカーに成長させた偉大な相談役 鈴木修氏のご冥福をお祈りします。
お疲れ様でした。
Criteo.DisplayAd(
{‘zoneid’ : 1311416,
‘async’ : false
});
Source: くるまにあ速報