
ねぇ、ウーバーよ
こんなゴミみたいな単価で行く人がいると思うの?
こんな真冬の寒い中事故やらBAD評価やらのリスク取ってまでやる奴なんかおらんよ?
こんなんだから地元のウーバー配達員沢山おってもオーダーストップ状態やないか
ろくに頼めもしない
#ウーバーイーツ
# ウーバーイーツを許すな pic.twitter.com/D5SciYA4zy— von Seckendorff🍓🍼🐹 (@klan_klang886) January 5, 2025
配達員です。
ウーバーイーツで配達員が決まらない、マッチングしない、商品が1時間以上届かない、などのクレームが相次いでます。原因は、年末から突然Uber Eats側が一方的に配達員に払う単価を著しく引き下げ、それに納得しない配達員が溢れている、という理由です。
全て単価が原因です。
— まっつんtype3.0 (@san_san_san333) January 5, 2025
ごく稀に配達するに値する単価のオファーがきますが、それが注文から1時間や2時間経過した注文です
配達員に怒りたくなる注文者の気持ちはお察ししますが、全ての原因は一方的に著しく単価を下げたウーバー側に責任がありますので、クレームは全てUber Eats側へ
配達員も困っています、勿論お店も。— まっつんtype3.0 (@san_san_san333) January 5, 2025
単価、報酬は「アルゴリズム」という算定方式を用いて決めているとウーバー側は言ってますが詳細はブラックボックスです
今回の様な事が昨年夏にもありました
その時は週明けから改善されましたので、明日からはまともなマッチング単価へ改善されると予想されます改善されなければ現状維持となります
— まっつんtype3.0 (@san_san_san333) January 5, 2025
Source: バイク速報