Criteo.DisplayAd(
{‘zoneid’ : 1311415,
‘async’ : false
});
■Xより
#LEXUS は、新型「 #ES 」を世界初公開。8代目となる新型ESは、LEXUSの次世代電動車ラインアップの先陣を切るモデルとして全面刷新を遂げました。マルチパスウェイを通じたカーボンニュートラルの実現に向けて、HEVとBEVのパワートレーンを提供します。日本での発売は2026年春頃を予定しています。 pic.twitter.com/JIpLk9BcgC
— LEXUS / レクサス (@lexus_jpn) April 23, 2025
– LEXUS ES –
新型 #ES は、HEVとバッテリーEVを併せ持つ、 #LEXUS の次世代電動車の先陣を切るモデルです。
エクステリアでは、新型ESのパッケージングとセダンが最も美しく見えるプロポーションの両立を追求します。⇒https://t.co/Jm6BqYmCty#レクサス pic.twitter.com/QOAuANSFw9
— LEXUS / レクサス (@lexus_jpn) April 23, 2025
レクサス新型ES発表!
パワートレインは300h/350h/350e/500eの4種類
全長5140
全幅1920
全高1555
とかなり大型化
500eの出力は342psの0-100加速5.8s、満充電で航続距離約610kmステアリングLEXUSや超大型ディスプレイ、物理スイッチを内装に同化させたレスポンシブヒドゥンスイッチが新世代な感じ… pic.twitter.com/DPlVp0waL6
— Oriba (@oriba080) April 23, 2025
【レクサスが新型ESを発表】
▪︎日本では26年春頃に発売予定
▪︎静粛性と乗り心地を更に向上
▪︎HEVとBEVを提供
▪︎意匠はLF-ZCに由来
▪︎世界初の「Responsive Hidden Switches」搭載
▪︎レクサス初の「Sensory Concierge」
▪︎新開発TNGA-Kプラットフォーム pic.twitter.com/RONbqKCfYr— 新車情報X (@Enhance_Cars) April 23, 2025
<このポストへの反応>
5m超えwww
クラウンセダンといい日本で乗れそうなサイズのセダン消滅しそう
プロトタイプとはいえ、内装が随分と近未来的になった
今後はこの流れで内装が変わっていくんだね
いよいよトヨタなのかレクサスなのか分からないデザインになってきたなぁ。
Criteo.DisplayAd(
{‘zoneid’ : 1311416,
‘async’ : false
});
Source: くるまにあ速報