Criteo.DisplayAd(
{‘zoneid’ : 1311415,
‘async’ : false
});
■Xより
【反則金科す】自転車の交通違反「青切符」、来年4月スタート 警察庁https://t.co/nkJJTHoSjY
▼違反行為の例
・スマホの「ながら運転」:1万2000円
・信号無視や逆走、歩道を走る:6000円
・指定場所で一時停止しない:5000円
・車に追い抜かれる際に道路の左側に寄らない:5000円… pic.twitter.com/lQ74q4tSSQ— ライブドアニュース (@livedoornews) April 24, 2025
自転車の交通違反に「青切符」
2026年4月から導入●青切符
警察官の警告に従わなかったり、危険走行の場合に反則金●赤切符 (刑事罰の対象)
飲酒運転・危険を伴うながら運転
(2024年の赤切符は51,564件)青切符導入時期の前後は、
通勤・通学時間帯の取り締まりが強化されるのでご注意を。 pic.twitter.com/Z3BieIb0lj— 優雅 (@hero_zeep) April 24, 2025
<このポストへの反応>
自転車は歩道走るなっていうのは分かるんだけど、それならまずは自転車専用レーン作ってくれよ
これ小学生が違反したらどうなるんですかね?信号無視とか分かりやすいルールならともかく、細かいルールを低学年の子が判断しながら運転できるとは思えませんが
歩道走行で反則金取るなら、自転車レーンの路駐の車の取り締まりを強化してくれ。
Criteo.DisplayAd(
{‘zoneid’ : 1311416,
‘async’ : false
});
Source: くるまにあ速報