Criteo.DisplayAd(
{‘zoneid’ : 1311415,
‘async’ : false
});
■Xより
駅のホームで白線の内側まで下がらなければいけない理由。ぼくはこれで子どもの頃、通過する東海道線の特急列車に吸い込まれかけたことがある。物心つくまえのことを未だに覚えてるんだからどれほど怖かったかがわかる。マジで怖かった。空力舐めたらいかん。pic.twitter.com/ZWCU9bvcOD
— MMGP (@motto_motogp) April 28, 2025
<このポストへの反応>
吸い込まれは自転車を追い抜く大型トラック位でも速度次第で軽く発生する。
空気って速度が200kmh位までは大したことないけど、
250kmh超えてくると液体の中を進んでいるような感覚になる。
250kmh超えてくると液体の中を進んでいるような感覚になる。
この距離でも集団で超高速なものが通過すると相当な負圧が発生するだろうな
新幹線より小さな車が300km/h位の速度で通過するとこれだけ引き込まれる、
これがもっと大きな新幹線だとどうなる??
駅のように映像より囲まれた空間だとどうなる??というお話。
Criteo.DisplayAd(
{‘zoneid’ : 1311416,
‘async’ : false
});
Source: くるまにあ速報