Criteo.DisplayAd(
{‘zoneid’ : 1311415,
‘async’ : false
});
■Xより
・ペースわざと遅くして仲間のピット時間を稼ぐ。
・芋蔓式に各車遅延行為
・ショートカットをわざと行うやつまで現れる
・6位以下が周回遅れ。9位以下が2週遅れ。
もはや違法ギリギリのF1史に残るクソレースでしたね
F1は「世界一速い車」を決めるレースの筈なのに…これはいかに…笑
#f1jp pic.twitter.com/ptLz4i2FRT— フィアンマ F1@俺たちのティフォシ (@umawaffle_f1) May 25, 2025
6位以下が周回遅れwwwwww
9位以下は2周遅れwwwwwwwwww
これはひどいwwwwwww pic.twitter.com/Q0Ly6SJ7IU— 草F1 (@MADCOINX) May 25, 2025
「退屈」がトレンド入りwwwwwwwwwww#f1jp pic.twitter.com/DeqXDSsb3U
— 草F1 (@MADCOINX) May 25, 2025
運営「2ストップ義務にしま〜す!」
理想:戦略の幅が広がって楽しいレースに
現実:RBの悪質通せんぼ作戦、ローソン以下がレースにならない、ウイリアムズが真似する、ラッセルペナルティ上等ショートカット! #f1jp
— やまこう (@yamakoh_) May 25, 2025
僕は今モナコで13万円(日曜のみ価格)払って通せんぼゲームをみています。
— テラケダ (@trkdkd) May 25, 2025
2ストップ義務について、フェルスタッペン
「マリオカートみたいな感じだった。次はバナナを投げられるようにパーツを取り付けないといけないね」wwwwwpic.twitter.com/JsoSqJyTUO— 草F1 (@MADCOINX) May 25, 2025
F1 2025 モナコGP 出来事7選 #f1jp pic.twitter.com/UmucQikQDH
— ど凡人アムオス【F1】 (@amuosF1jpn) May 26, 2025
いや、戦略の幅的には面白くなったのはそれはそうなんだけど、幾ら何でもF1の主義に反し過ぎてるレースでしたね…
やってる事合法的なクラッシュゲートでしょ…笑
来年からの規定変更で、これどーなるのかなぁ….
正直終了の未来も見えたレースだった。
給油に戻して…— フィアンマ F1@俺たちのティフォシ (@umawaffle_f1) May 25, 2025
友達が今日初めてF1のフルレース生で見てるけど初めて見るレースがモナコでこのルールなのおもんなすぎてF1嫌いになられてもおかしくないレース
— くも (@kumo_w23) May 25, 2025
F1の魅力は、最高のドライバー達による、最速のフォーミュラカーによる”速さ”を競うバトルです。戦略的にスロー走行するなんて言語道断だし、F1の名に恥じる行為。今回のモナコは間違いなく史上ワースト級のレースだった。 #f1 #f1jp
— mark (@amono51) May 25, 2025
今回のモナコのレースについて思うこと…
— サッシャ Sascha (@sascha348) May 25, 2025
Criteo.DisplayAd(
{‘zoneid’ : 1311416,
‘async’ : false
});
Source: くるまにあ速報