運転免許更新講習で「日本人は真面目に聞くように」発言?差別だと千葉運転免許センターに苦情殺到

f

千葉運転免許センター(千葉市美浜区)で行われた運転免許更新の講習で、指導員が「外国人は映像を見るだけでいい。日本人は真面目に聞くように」と発言したと受講者がX(旧ツイッター)に投稿し、物議を醸している。投稿は拡散し、センターには苦情が相次いだ。センター側は「発言の趣旨が違う」と釈明するものの、「誤解を招く発言はあったかもしれない」とし、講習の担当者らを指導するとしている。

投稿があったのは11日。投稿者が同日、運転免許更新の講習を受講した際、指導員が「外国の方は日本語が分からないと思うから、ただ映像見てるだけでいいです。日本人は真面目に話を聞くように」と発言した、という内容だった。これに対しインターネット上では「日本人差別だ」「外国人への指導に手を抜いているのでは」などと批判が続出。投稿は広がり、12日時点で2千万回近く閲覧されている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2837e42f29fef05ff22f128077a4f794685939a4


続きを読む
Source: バイク速報

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク