女神大橋の死亡事故、県の担当者「24時間監視は不可能」・・・AIにやらせれば良いのに

1::2025/09/25(木) 13:41:18.77 ID:xWVEr9hO0 BE:439992976-PLT(16000)

長崎市・女神大橋の死亡事故に気づかなかった長崎県道路公社、県が監視実態を把握へ…「24時間は不可能」

長崎市の女神大橋で13日未明に大型トレーラーと乗用車が衝突し、海上で見つかった運転手が死亡した事故で、長崎県は24日、橋を管理する県道路公社の監視体制について実態把握を行う方針を明らかにした。

県道路建設課によると、乗用車は衝突するまでの約27分間、道路上に停車し、このうち約13分間は無灯火だった。当時、同公社の事務所で監視員1人が橋に設置されたカメラで遠隔監視していたが、同時に他の業務も行っており、停車や事故に気づかなかったという。

同日に行われた県議会観光生活建設委員会では、県の担当者が、カメラの設置は異常気象や事故が発生した際に状況を確認して通行規制を行うためと説明し、「24時間監視を続けることは不可能」と述べた。

ただ、今後は同公社に聞き取りを行った上で、より効果的な監視体制について検討する考えを示した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5cd965357be5f3421d84cb09141a11fe0dc6eb93

続きを読む
Source: ゆめ痛 -NEWS ALERT-

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク