ジムニーオーナー、ブチギレ 「今どき3ドアは有り得ない」「納期が長すぎる」「車内狭すぎ」

1: 2021/06/29(火) 11:11:59.10 ID:TasY7oXv0

■ジムニーの納期に対して不満多数も肯定的な意見も

「人気車種ゆえ仕方ない部分はあるにせよ納車まで1年弱は長すぎる」といった
納車時期に関する意見が集中している状況である。
スズキは発売当初よりも製造ラインを強化するなど対策は行っているものの、
いまだに生産が追いついていない状況である。

対して納車に関して「他のメーカーは長い納車期間の間にマイナーチェンジを実施するクルマも多いが、
ジムニーは大規模な改良をしないのは嬉しい」という肯定的な意見も。
ジムニーの歴代モデルは軒並みフルモデルチェンジまで10年以上、
そして大規模なマイナーチェンジを実施した事例も少ない。
そのため納車待ちユーザーからは安心の声が挙がっているのだ。

2: 2021/06/29(火) 11:12:11.46 ID:TasY7oXv0

■ジムニーの車内が狭すぎる!? ならばジムニーロングの発売を切望の声も

そして次に多いかったのが”車内スペースについて”である。
「後席がもう少し広ければ、普段使いもできるのに……」といった意見も出ているのだ。

古くからのジムニーファンからすれば
「ジムニーに求めるのはそこじゃない! 悪路走破性など独自の魅力があるのだ」と思う人も多いハズ。
だが、今やスペーシアなどのスーパーハイトワゴンといった車内が広い軽自動車が当たり前の時代である。
そして新型ジムニーはこれまで全く異なるハイトワゴンからの乗り換えも多いという。
要するに新型ジムニーに“車内スペース向上について”意見が出るのは、
既存ユーザー意外からも支持されている裏付けでもあるのだ。
26003944679_6d01_o

https://autoc-one.jp/suzuki/jimny/newmodel-5010777/



続きを読む

Source: 乗り物速報

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク