ドイツ車御三家の値崩れについて

1:名無し募集中。。。:2021/10/31(日) 16:20:48.76 ID:0.net

BMW、ベンツ、AUDIについて。

去年出たばかりのBMW M3ですが1年も経たず1万キロも乗ってないのに最安値900万切ってます。M135iは発売3年経ちますが350万が最安値で2014年登録車1万キロ以下でも400~450万です。ベンツA45は14年登録車で1.5kmで470~490万。AUDI RSQ3は最安値が590万620~650万でいずれも1年未満5000キロそこそこ。

新車買うよりも新古車的な車見つけて買った方がお得なんじゃないかとすら思わせます。当然1年未満なのでメーカー保証ありますし延長もできるところもあります。売れ筋の3シリーズやCではなくマニアックなあまり日本では売れないような車をあげてみました。初年度登録1年でこれだけの寝落ちということは3年くらい経てばM135iのように半値近い額になるのでしょうか? 購入して4~5年経てば買取額は新車購入時の半値以下ですか?

911は2013年4万キロで1060万が最安値。1070~1260万の範囲で高いです。ケイマンは最安値で640万で660~740万の範囲。この程度ではあまり中古で買ってもお買い得感がしませんし新車買った方がマシじゃないかとすら思えるものが多いです。新車で素のケイマン911の方が安いくらいです。

独御三家の値崩れがひどいだけなのかポルシェが異常に値崩れしにくい車なだけなのでしょうか?

https://carview.yahoo.co.jp/ncar/catalog/amg/c-class/chiebukuro/detail/?qid=11144185791

続きを読む
Source: ゆめ痛 -NEWS ALERT-

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク