ホンダ新型「ステップワゴン」で採用された「ボタン式シフト」どう思う?

1:鬼瓦権蔵 ★:2022/03/05(土) 17:33:35.53 ID:Wek/8taJ9.net

https://news.yahoo.co.jp/articles/6feb588c494f70e577d861eb589d6a19cfad34f9

ホンダ新型「ステップワゴン」に採用された 「ボタン式シフト」 ※ハイブリッド
newsplus_1646469215_101

ガソリン車にはシフトレバー採用
newsplus_1646469215_102

最近採用の多い「ボタン式シフト」 あなたの意見は?
ひと昔前まで、AT車のシフト方式はレバーを前後に動かすタイプが一般的でした。

そんななか、最近ではシフト方式が多様化しており、「ボタン式シフト」や「電制式シフト(いわゆるプリウス式シフト)」などが登場しています。

こうした近年多く見られるシフト方式について、ユーザーからはどういった意見が見られるのでしょうか。

昨今では、ハイブリッド車や電気自動車の普及に伴い、シフトレバーが小型化したクルマが多く見られます。

例えば2代目以降のトヨタ「プリウス」や2020年に登場した日産「ノート e-POWER」などをはじめとしたハイブリッド車には電制シフトが採用されており、「プリウス式シフト」と呼ばれることもあります。

また、2022年春に発売が予定されているホンダ新型「ステップワゴン」には、6代目として初採用となるボタン式シフト(正式名:エレクトリックギアセレクター)がハイブリッド車に新搭載されています。(ガソリン車はセレクトレバーを採用)

これは、同社の「アコード」や「CR-V(ハイブリッド仕様)」などとも共通性が見られ、先進性が演出されているといえます。

このように近年は電制式シフトやボタン式シフトなどの採用が多く見られますが、これについてユーザーからはどういった意見があるのか、くるまのニュースでは、SNSを通じてアンケート調査を実施しました。

アンケート内の「最近採用例が増えてきた、電制シフトレバー(いわゆるプリウス式シフト)やボタン式シフトなどについて、あなたの意見をお聞かせください」という質問に関して、ユーザーからさまざまな意見が見られました。

まず、「シフトミスの心配が少なくて良いと思う」「ボタン式が早くて確実」など肯定的な意見や、「慣れれば問題ないと思うけど怖い」「誤操作しそうで怖い」との懸念する声も見られています。

ボタン式シフト自体は肯定する意見が見られる一方で、ドライバー自身が扱うとなると不安を感じるというユーザーもいるようです。

また、「視認しないと分からないので勘違いのもとになりそう」「今がどのモードに入っているかわかりづらいように感じる。切り替えた時に音声で読み上げてほしい」など、使いづらそうと感じたユーザーの声も。

なかには、「なんでもボタンに変えれば良いってもんじゃない。クルマの原型がない」「ギアポジションが分かりにくく、あまり良くないと思う」「ボタン式やプリウス式は表示を見ないとわからないから事故を誘発する恐れがある」などの否定的な意見もあり、「誤発進の原因になり得るため、廃止すべき」といった厳しい意見もありました。

※ ※ ※

今回のアンケートでは、プリウス式シフトやボタン式シフトについて、肯定派、否定派と大きく意見が分かれたといえます。

従来からシフトレバーに慣れているというユーザーは、普段から使い慣れているレバーがなくなることは抵抗を感じるひとつかもしれません。

その一方で、今後電動化がより進み、ボタン式シフトのようにシフトレバーをなくしたクルマが増えると予想されます。

ユーザーから寄せられた意見のなかには、「時代の流れなんだろうな」「便利かつ先進的になってそうした進化は受け入れるべき点だと思う」「電動化の流れからすれば仕方ない」など時代の変化を受け入れるべきといった声も見られています。

続きを読む
Source: ゆめ痛 -NEWS ALERT-

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク