【画像】『六甲山』の崖下に眠る走り屋の名残たち

Criteo.DisplayAd(
{‘zoneid’ : 1311415,
‘async’ : false
});

■Xより

<このポストへの反応>


学生時代に六甲山を走ってたら、ガードレールが突き破られてて、
下を見たら見た事あるバイクが転がってた、、
今思えばまだ下に人が居たのかも、、、というのを時々思い出します

平成初期の頃、まだ夜もバイクがガンガン走ってた頃、
谷に今落ちたばかりの車がいたなぁ😅

地縛霊いっぱいいそう(^^;)

首無しライダーの出る場所だ

随分前に聞いた話
ある人がセロー225だったかな?に乗って林道(舗装路)を走ってて
カーブの砂利を噛んでカーブのガードレールの隙間から谷へ
運よく軽症で済み、道の下の斜面でバイクを捜索していると汚れたGS250FWが
ふと気配を感じて上を見上げると、
木の枝に引っかかったミイラ化したライダーが…

Criteo.DisplayAd(
{‘zoneid’ : 1311416,
‘async’ : false
});


Source: くるまにあ速報

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク