【貴重】1970年代 山口県下松市付近でのドライブレコーダー映像が発掘される…

Criteo.DisplayAd(
{‘zoneid’ : 1311415,
‘async’ : false
});

■Xより

<このポストへの反応>


こりゃー貴重な映像だ!!!

日立製作所笠戸工場(現事業所)の正門付近から国道188号(現県道366号)を東洋鋼鈑の前を進んで、旗岡団地方面へ右折する映像ですね。

こ、これは懐い… フェンダーミラー車や今はもう無い型の信号機もだけど、音も、交通情報なんかのラジオ放送とかなかなか 高度成長の前の情景ですねぇ

そういう加工かと思ったらガチモンじゃったわ

こういうのって、なんか、、すごい何とも言えない、感慨深い気持ちになる、これが当たり前だったんだなぁっていうね、

Criteo.DisplayAd(
{‘zoneid’ : 1311416,
‘async’ : false
});


Source: くるまにあ速報

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク