職場の同僚「ずっと車庫に入れられて、殆ど走らずに1日が終わるクルマの気持ち、考えたことある?」

big_c20220401a867gj174511284950

Criteo.DisplayAd(
{‘zoneid’ : 1311415,
‘async’ : false
});

■Xより

あまり動かさないタイプだけど、
職場の同僚から「せっかく走る為に生まれたクルマなのに、
ずっと車庫に入れられて…。やっと外に出たと思ったら、
キモいオタクが車体ずっと眺めてきた後に洗車だけされて、
殆ど走らずに1日が終わるクルマの気持ち、考えたことある?」
と言われて思い直したことがある

<このポストへの反応>

車に気持ちがあるかはわかりませんが
「宝の持ち腐れ」とか「籠の中の小鳥」状態だったら理解できます

確かに車は走る為に産まれて来たんだから役目は果たせてない。
けれど、そんなの個人の自由だし押し付ける側も良くない。

いや、そのために生まれた車では?

見るだけならとことん見るだけにしてください
オイル入れない、ガソリン入れない、バッテリー積まない、家の中に入れる等
そこまでやれば誰も何も言われないかと
中途半端にするのが1番車がかわいそう

湿気が籠るテント、湿気が出る地面、湿気がこもるカバー
車には過酷な環境だ

Criteo.DisplayAd(
{‘zoneid’ : 1311416,
‘async’ : false
});


Source: くるまにあ速報

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク