金融庁、トヨタ子会社の自動車販売会社「トヨタモビリティ東京」に立ち入り検査

image

中古車販売店による損害保険会社への保険金の不正請求を調べている金融庁が、トヨタ自動車の子会社の自動車販売会社に立ち入り検査を行っていることがわかりました。保険金の請求が適正に行われているかなど業務の実態を調べるねらいがあるとみられます。

中古車販売の業界では旧ビッグモーターによる不正請求が明らかになり、金融庁が業界内に不正が広がっていないか実態を解明するため、中古車販売店のガリバーを展開する東京の「IDOM」と名古屋の「グッドスピード」の立ち入り検査を行っています。

こうした中、金融庁がトヨタ自動車の子会社の自動車販売会社「トヨタモビリティ東京」に立ち入り検査を行っていることがわかりました。

トヨタモビリティ東京は保険代理店として登録されていて、自動車保険をはじめ損害保険や生命保険などを取り扱っています。

このうち自動車保険について、金融庁は車の損害を調べる査定や保険金の請求が適正に行われていたかなど業務の実態を調べるねらいがあるとみられます。

今回の立ち入り検査について親会社のトヨタ自動車はNHKの取材に対し「事実関係を確認中です」としています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241023/k10014616371000.html


続きを読む
Source: バイク速報

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク