ライダー支援システム搭載のスマートディスプレイ スマートクラスター
二輪展示会のEICMA 2024で、アイルランドのコンピュータービジョン会社であるLuna Systemsとそのパートナーである技術会社JMO Techと電子素材企業のCODICOは、オートバイの安全対策の解決策としてAIを活用した高度なライダー支援システム(ARAS)を備えた初のインフォテインメントクラスターを発表する。CORDICOのパートナー企業であるQualcommの半導体チップを搭載した「スマートクラスター」は、リアルタイムの安全への警告と乗車後の分析を提供し、ライダーが安全スキルを磨くのに役立つ。この専用デバイスは、以前は自動車市場でしか利用できなかったレベルへの革新と安全性を提供する。
スマートクラスターは、前後2つの耐振動カメラと独自の10.25インチの高解像度タッチスクリーンディスプレイなど、自動車用の装置で構築されている。また、スマートクラスターはQualcommの画像処理技術、API、携帯電話およびワイヤレスの技術のチップ性能を応用している。
AIを活用した高度なライダー支援システム(ARAS)
Luna SystemsのARAS技術はスマートクラスターの画像信号処理とコンピュータービジョンエンジンを乗車中の警告を行うのに使用する。前方向け機能の場合、これらには、前進監視、前方衝突警告、路面検出、歩行者検出、およびLuna Syetems独自のAIブラインドスポット検出が含まれる。EICMAでは、車両近接アラートを含むいくつかの後方向き機能もデモされる予定だ。そして乗車後においては安全なライディングの習慣を推進する点数化による分析機能も備える。
https://news.yahoo.co.jp/articles/14744572f3e6c41daa1bd0339b33ba498b91f0e8?page=1
続きを読む
Source: バイク速報