Criteo.DisplayAd(
{‘zoneid’ : 1311415,
‘async’ : false
});
■Xより
自動車運転で10年以上無事故無違反を達成して警察に申請すると「緑十字銅賞」というものを頂けます。
形として残るものを頂けるのは有り難いですね。
交通安全意識も高まります。このような表彰制度はもっと周知されるべきかと思います。 pic.twitter.com/Uc0EvysoZM
— 江戸蔵 (@edozou77) November 9, 2024
自動車運転で10年以上無事故無違反を達成して警察に申請すると
「緑十字銅賞」というものを頂けます。
形として残るものを頂けるのは有り難いですね。
交通安全意識も高まります。
このような表彰制度はもっと周知されるべきかと思います。申請窓口は都道府県によって異なるかもしれませんが、住まいを管轄する警察署交通課または交通安全協会です。
私の時は、最寄りの警察署で窓口対応してくれました。
あと申請する際に「無事故無違反証明書」も必要となります。
ちなみに、今気づきましたが「銅賞」ではなく「銅章」でした。— 江戸蔵 (@edozou77) November 9, 2024
色々と質問が来てるので、もう少し詳細な情報を追記します。
まず「無事故無違反10年以上」とざっくりと書きましたが正確には「無事故10年以上無違反5年以上」が条件となります。
あと、都道府県によって異なりますが、申請する際に、下位の表彰や推薦状が必要な場合があります。…— 江戸蔵 (@edozou77) November 9, 2024
20年以上でも、最初は「銅章」からスタートのようです。
— 江戸蔵 (@edozou77) November 9, 2024
<このポストへの反応>
勲章持ちになれるチャンス到来!!
こういうのもらえるのもっと広めたほうが良いと思うのに。
もらえたらなんか嬉しいじゃん!!しかもデザインも良い。
おー!頑張るか〜!と思ったけど今年の8月だかに事故ったの思い出して鬱
ペーパーゴールドであることで交通安全に寄与した私も表彰されるということか。
Criteo.DisplayAd(
{‘zoneid’ : 1311416,
‘async’ : false
});
Source: くるまにあ速報