Criteo.DisplayAd(
{‘zoneid’ : 1311415,
‘async’ : false
});
■Xより
KTM、自主管理による破産手続きを開始へ…90日以内の完了めざすhttps://t.co/lZq0C6yPZY#バイク #KTM pic.twitter.com/Vs4dITYr3k
— レスポンス (@responsejp) November 27, 2024
KTMの破産申告、KTM自体は縮小して続くとは思うんだけど買ってた他ブランドが心配だな。ハスクとかGASGAS、MV AGUSTAもか。ハスクはKTMとして過去パーツは供給してもらうとして、GASGASのトライアル車が心配。
— ぴらふ☆YZ25OX普及委員会 (@pirafu250) November 26, 2024
KTMはそもそもモデルつくりすぎじゃない?
オンロード系だけでエンジンが125/250/390/690/790/890/1290/1390(ほかにモトクロス系もある)って企業規模に対して多過ぎでは?— capbolt (@hex_cap) November 27, 2024
<このポストへの反応>
コロナでのバイク需要増にあわせて工場やディーラーまで大増強しちゃったので、
需要減での維持費をカットできなかったか。
大して地力が無いくせに、ハスクバーナだのGASGASだの買収しすぎなんだよ。まあ、KTM買うことはないから関係ないんだけどさ
ktm…バイクがしょっちゅう壊れるだけじゃなく破産までするんすか?
なぜかYoutuberではよく見るKTMのバイクであったが。
すぐ壊れるとかそんな評判ばかりなので、
自分が乗るには信頼性が低いとねぇとは思っていたが。
Criteo.DisplayAd(
{‘zoneid’ : 1311416,
‘async’ : false
});
↓↓↓こちらの記事も読まれています↓↓↓
Source: くるまにあ速報