カー用品のエーモンから走行中の振動・ノイズを低減する「ショックレスリング」が発売

Criteo.DisplayAd(
{‘zoneid’ : 1311415,
‘async’ : false
});

■Xより

◆走行時のタイヤから伝わる振動やノイズを低減し、乗り心地を快適に

◆シートやサスペンションを固定するボルトに取り付けることで走行中の振動を低減
8201_M
8201_SUB1_L

<このポストへの反応>


これは凄い(ならとっくに高級車などで使われていそうなものだけどなぁ

仮に振動を熱変換するとしても
このサイズの質量で分子振動も起きないような使われ方(ボルトで固定する)
どれほどの振動を熱変換できるのか?

同じワッシャーに溝を切れば…

電磁波とか5Gにも効きそう!

自動車メーカーも、ボルトのフランジ形状で剛性や振動が変わるのを解析してるっぽいし
この辺の当たり面の形状や材質での微妙な違いも、奥の深い世界だろうね。

Criteo.DisplayAd(
{‘zoneid’ : 1311416,
‘async’ : false
});

Source: くるまにあ速報

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク