Criteo.DisplayAd(
{‘zoneid’ : 1311415,
‘async’ : false
});
■Xより
2025年秋発売予定の新型軽乗用EV「N-ONE e:(エヌワン イー)」を先行公開。… pic.twitter.com/Z7AeBvJ906
— Honda 本田技研工業 (@HondaJP) July 28, 2025
【ニュース】
電気で走るN-ONE、まもなく⚡️Hondaの考える”生活ジャスト設計”なEVがついに!
その名も「N-ONE e: (エヌワン イー)」
日々のルーティンからライフスタイルまで、
電気で走る気軽なパートナーが、
暮らしを「ビビッ」と進化させます。先行情報サイトは⏬https://t.co/qhxDMtdSGv pic.twitter.com/VlrqG4AbvI
— 【公式】Honda N (@Honda_N_Japan) July 28, 2025
【ホンダ、軽乗用EV「N-ONE e:」を公開】
◾︎今秋に発売予定、8/1に先行予約受付を開始
◾︎グランドコンセプトは「e:Daily Partner」
◾︎航続距離270km以上(WLTC)
◾︎給電機能やV2Hも搭載
◾︎N-ONEのデザインをベースに、EVならではのクリーンさを追加https://t.co/9LLLlfePeG pic.twitter.com/5rbDk0P8jH— アーバンdev (@urbandevelopm17) July 28, 2025
N-ONE e:のベースグレード、Bluetoothオーディオを残しつつセンターディスプレイ無しなのがすごくイイですね・・・。
これを見るとデカいディスプレイが色んな意味で内装デザインに影響を与えてるのを再確認出来る。https://t.co/b07lNKAbQY pic.twitter.com/rGj71e8idz
— taku2 (@taku2_4885) July 28, 2025
N-ONE e:、デザインスケッチにあるのが廉価グレードのオーディオレスのフラットなインパネ、鉄チンホイールで
高級感や先進感みたいな付加価値がつけられがちなEVに身近さで勝負しててとっても好き pic.twitter.com/BRDnL4PiA6— ジュートロ (@Jutro_Hon) July 28, 2025
<このポストへの反応>
やっぱりホンダのEVはかわいい顔しとる
EVの内装にありがちな先進的な内装ではなく、
極限まで無駄を削ぎ落としたデザインなのが素晴らしい👏
Criteo.DisplayAd(
{‘zoneid’ : 1311416,
‘async’ : false
});
Source: くるまにあ速報