【上野バイク街】
かつて上野には「バイク街」と呼ばれた商店街があり、光輪モータースのビルが連なる「コーリン通り」と呼ばれた一画は竹下通りのような賑わいでライダーの聖地だった。
しかし、2008年に突然倒産、バイク街は加速度的に衰退。10年ぶりに訪れるとあの賑わいが幻のような静けさだった pic.twitter.com/zofHi4Avgv
— 情景師アラーキー (@arakichi1969) June 1, 2023
動画の冒頭が元コーリンの‥‥僕の記憶ではハーレー館だったかチョッパー館だったかの跡地の居抜き店舗ですね。
見上げたら「Corin」の看板書体が薄らと‥‥涙この方のblogでまだ倒産直後のコーリンの店舗が残っている頃の写真がありました(左側の店舗が現存)https://t.co/nB9LobkISy pic.twitter.com/HZjxe7nGED
— 情景師アラーキー (@arakichi1969) June 1, 2023
確かいきなり閉店の張り紙して、従業員が聞いてないよで大騒ぎだったような。めちゃめちゃ賑やかな時にステッカーのお店によく通ってて、色々と買ってましたねー。
— 天照帝-sopp (@raddiouss1) June 1, 2023
コーリン通り懐かしいですね。
上野と言えばバイクの街というイメージでした。
コーリンでジャケットと革パン買ったなぁ。— ランディ (@Randy_Flying_V) June 1, 2023
暇なんで😆昔上野バイク街行ってた人だいたい語るの好きなおっさん #アマリング #上野バイク街 #バイク #昭和 #光輪 pic.twitter.com/3a9RNWSvgd
— しん (@524AzEXRv3gSGwl) May 12, 2023
Source: バイク速報