https://news.yahoo.co.jp/articles/8a80c75eaeef3c39607edc852d08cdddb3d5b6b5
【速報】「騒いでいたから 『静かにしなさい』とオートで後ろの窓を閉めた」と30代母親が説明 2歳女児が車の窓に首を挟まれ死亡 東京・練馬区
捜査関係者によると、母親が赤信号で停車した際、右後部座席に1人で乗っていた女児に声をかけたが返事がなく、様子を確認したところ、女児の首が窓ガラスに挟まっているのに気付いた。他に同乗者はいなかった。
母親は、「事故の前に運転席にある窓のスイッチを操作した。換気のため開けていた前後4か所の窓のうち、右後部座席以外を閉めたつもりだったが、後ろを確認していなかった」などと説明しているという。
車はミニバンで、右側の後部座席にはチャイルドシートが設置されていた。母親は女児がベルトを装着していなかったと話しており、警視庁は女児がチャイルドシートか座席の上に立って窓から顔を出した際、閉まった窓に挟まれた可能性があるとみている。
ミニバンのメーカーによると、同一車種のパワーウィンドーには、窓が閉まる時に異物が挟まると自動停止し、窓が少し開く事故防止機能がある。ただ、窓が完全に閉まる直前に異物が挟まった場合や、スイッチで窓を閉める操作を続けた時は、この機能が作動しない可能性があるという。
現場は西武池袋線・石神井公園駅から西に約800メートルの住宅街。事故当時、現場近くで作業をしていた造園業の男性(49)は、母親が車内で「子どもが挟まれた。どうしよう」と取り乱しながら電話している様子を目撃したという。直後に救急車が到着したといい、男性は「子どもが亡くなったと聞き、本当にかわいそうだ」と話した。
続きを読む
Source: ゆめ痛 -NEWS ALERT-