Criteo.DisplayAd(
{‘zoneid’ : 1311415,
‘async’ : false
});
■Xより
もう時効かと思う故、自分が在籍してた当時の
ちょつとイカレてた会社本田技研の思い出を
社内秘に触れないようシリーズで書こうかなと・・・
第一回は幻のCR-X-Rモデル pic.twitter.com/LGK6BeAdUy— えのあきら (@snoo175sp) September 26, 2024
<このポストへの反応>
RA260Eって、F-2のやつだよな…
2リッターV6の…
CR-Xのデカいリアウインドウってそういう理由だったのか
タイプRをも凌ぐCR-Xが企画されたのか…
そんなのが走る姿を一度は見たかったな~
あの頃のホンダの出すクルマはホントにワクワクできました…
「サスがもげるとかボディが捻れるとか”些細な問題”により開発中止」
表現が最高すぎる🤣
こういうMADなところ(褒めてます)が顔を出すHONDAはもう無いのね…と、
少し郷愁を感じる話でした。
Criteo.DisplayAd(
{‘zoneid’ : 1311416,
‘async’ : false
});
Source: くるまにあ速報