Criteo.DisplayAd(
{‘zoneid’ : 1311415,
‘async’ : false
});
■Xより
先日の東北道の逆走事故はICの構造が
原因って言われているけど、
こんな分岐すら理解出来ない奴に
免許与えないでほしい。 pic.twitter.com/A7LQC0Vu60— 野ウサギ (@wiLdrabbit777) April 27, 2025
高速の平面交差するインターが原因で逆走すると言い出してるワイドショー。
もしあれで間違えて逆走するようなドライバーなら、そもそも認知能力が免許取り消しレベルなので、運転免許の試験と更新時にも試験を始めなきゃだめじゃないの?
館山行く時の富津金谷もそうだよ。 pic.twitter.com/C6iS7mWR0J— カイトマン🪁🇺🇦 (@duf88logbook) April 27, 2025
東北道逆走事故。
黒磯板室ICの構造が悪いって…。いやさ、鋭角ターンかまさない限りほぼほぼ逆走できないし、あんだけ看板立ってんだからわからない奴が運転したらアカンよ。免許返納レベルだろ。
逆走した40代って酒かクスリでもやってたんじゃないの? pic.twitter.com/WpquvHiw5A— ほぶ (@ebicchihobnob) April 27, 2025
この手のインターチェンジ、全国に増えてるけど、この逆走ドライバーは1度目の衝突のあとも止まらずに約2km走って二度目の事故を起こしているから、構造以前におかしいんだよな。 pic.twitter.com/zVPj0r6vkL
— マイケル (@s_inaba187) April 27, 2025
なんで高速道路で逆走なんか起きるのかと不思議だったんだけどこれは危ないよ。 pic.twitter.com/Q25DpR4fTO
— るくしお (@lsxilo) April 27, 2025
<このポストへの反応>
メーデーとか衝撃の瞬間見ている人ならわかるけど、間違いやすい構造が致命的結果を招く場所にあるシステムがマズイ
東北自動車道上り線の逆走車
逆走する人の心理置きます
GW初日から事故多発
本日もご留意を— ガッテム竹内(元ハガキ職人) (@GTT214) April 26, 2025
Criteo.DisplayAd(
{‘zoneid’ : 1311416,
‘async’ : false
});
Source: くるまにあ速報