1::2025/06/28(土) 12:34:24.78 ID:wGO0G/Ew0 BE:194767121-PLT(13001)
今でこそ世界で確固たる地位を築いている日本車だが、暗黒のオイルショックで牙を抜かれた1970年代、それを克服し高性能化が顕著になりイケイケ状態だった1980年代、バブル崩壊により1989年を頂点に凋落の兆しを見せた1990年代など波乱万丈の変遷をたどった。高性能や豪華さで魅了したクルマ、デザインで賛否分かれたクルマ、時代を先取りして成功したクルマ、逆にそれが仇となったクルマなどなどいろいろ。本連載は昭和40年代に生まれたオジサンによる日本車回顧録。連載第65回目に取り上げるのは1991年にデビューした初代トヨタアリストだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ea591bd8cdf623e73e00eb5bf1b85d1a326f411
続きを読む
Source: ゆめ痛 -NEWS ALERT-